1. HOME
  2. ブログ
  3. 常滑で食べる関西の味☆~その2~

常滑で食べる関西の味☆~その2~

みなさん、こんにちは!

名鉄常滑線大野町駅より徒歩10歩、「季処もりわき」です♪

さて、先週は常滑で食べる関西の味☆~その1~として

「大将のお好み焼き」と「大将の焼きそば」をご紹介させていただきましたが、

今回はその2として『あぶらかす』をご紹介します!!!

 

あぶらかす????

って、何????

 

そう思った方も多いはず!

それもそのはず、あぶらかすは大阪・兵庫の一部の地域で食されている郷土料理で

牛のホルモンを低温の油でじっくり揚げて余分な油を落とし、肉のうまみを凝縮させたものなのです♩

美味しいうえに栄養価も高い食材で、まわりはカリカリ香ばしく中はプルプルとした独特の歯触りが特徴です。

 

肉と言えば牛肉な関西人、牛肉は捨てるところがなく、内臓もみんな口に入ります。

特に小腸には外周りに脂肪がいっぱいついていて、溶けて油となるためその油で揚げていました。

カットされた小腸は低温の油で揚げるとしっかり収縮して塊となります。

これを「かす」と呼んでいます。

東海地方には全く馴染みのない食材なのですが、一度食べたらハマる人続出です!!!!

 

当店ではこのあぶらかすを「お好み焼き」「焼きそば」「かすうどん」「焼うどん」「チャーハン」に使用しています♩

油っぽさは思いのほかなく、コラーゲンたっぷりという嬉しさ☆

お子様や女性の方にも美味しく食べていただけます♩

こちらのメニューはランチでも夜でもお出ししておりますのでお昼ご飯に、夜の〆に、ぜひ一度ご賞味くださいませ。

皆さまのお越しをお待ちしております^^

 

ー店舗情報ー

季処もりわき

愛知県常滑市大野町5-62-1

◎名鉄常滑線大野町駅より徒歩10歩、黒い外観に赤い提灯が目印です!

TEL:0569-44-1355

ー営業時間ー

昼:11:30~15:00(L.O.14:30)

※月・火・第2土曜日 定休

夜:17:30~23:30(L.O.22:30)

※火・第1・3月曜日 定休

関連記事