常滑で食べる関西の味☆~その1~

みなさん、こんにちは!
名鉄常滑線大野町駅より徒歩10歩、「季処もりわき」です♪
だんだん新元号「令和」も見慣れてきて、
「平成」に少し懐かしさを感じるようになってきた今日この頃です^^
さてさて!今日は当店のメニュー紹介をしていきたいと思います☆
当店の大将、実は関西人。
関西の食べものと言えば・・・??
そう、「粉もの」ですよね♩♩
(ちなみに「粉もん」という呼び方も耳馴染みがあると思いますが、こちらは関西弁が由来だそうです)
今日ご紹介するのは人気メニュー「大将のお好み焼き」と「大将の焼きそば」です☆
粉ものにうるさいと言われる関西出身の大将がつくるこちらのメニュー、ソースにもこだわりがあり、
使用しているソースは大阪の西成区で大正時代から続く大阪下町の味、『ヒシ梅ソース』!!
厳選された材料を使い、甘味・辛味・酸味など程よく調和させて独自の味に仕上がっております。
大阪出身の人でも知らない人がいるほど"知る人ぞ知る"ソースなのです!
当店はそんなソースをさらにブレンドし、お店のオリジナルブレンドに仕上げております☆
ここで余談をふたつほど・・・
①関西人はこの「粉もの」をおかずにご飯を食べます。
うそ~~~~?のような本当の話で、関西では普通のようです。笑
②「お好み焼き」の語源は「自分で好きな具材を入れて焼くから」という説があります。
なんだか名前からもう楽しくなっちゃいますよね♩
このように、当店では関西のローカルフードを取り揃えております。
常滑にいながら本場関西の味をランチでも夜でもお召し上がりいただけます。
ぜひご賞味くださいませ♩
今日は久しぶりににゃーさん猫店長の写真をトップにあげてみました(*^^*)
店長と共に皆さまのお越しをお待ちしております。
ー店舗情報ー
季処もりわき
愛知県常滑市大野町5-62-1
◎名鉄常滑線大野町駅より徒歩10歩、黒い外観に赤い提灯が目印です!
TEL:0569-44-1355
ー営業時間ー
昼:11:30~15:00(L.O.14:30)
※月・火・第2土曜日 定休
夜:17:30~23:30(L.O.22:30)
※火・第1・3月曜日 定休